整経枠4.5m 最大約4.5mのタテ糸を準備することができます。表面はラッカー仕上げです。 本体寸法:465mm×465mm×高さ116mm(高さは脚ゴムの高さを除く) 整経枠11m 最大約11mのタテ糸を準備することができます。表面は白木です。 本体寸法:910mm×610mm×高さ125mm(高さは脚ゴムの高さを除く) グリモクラ社製整経枠60cm×90cm スウェーデン・グリモクラ社製の整経枠です。 ラドル(荒筬) 織幅60cmと70cmがあります。筬目間隔は1cmです。 織幅80cm,100cm,120cm,150cmの4種類があります。筬目間隔は1cmです。 リードスタンド リードに糸を通すときに、リードを立てておくための道具です。 たて糸重り 使用イメージ 特定のタテ糸が切れてしまった、緩んでしまったなど、タテ糸に障害が発生した場合に、タテ糸に張力をかけるための重りとして使用します。障害が発生したタテ糸に新たなタテ糸を結び、当商品の胴体に巻き付けます。当商品の重りを使用してタテ糸の張力を調整し、胴体に巻き付けた糸からタテ糸を供給します。2個セットでの販売です。